どうもAdanです。どっちも自分が何かを出展したというわけではないのですが……
M3とコミ1、お疲れ様です。まぁ、GWのイベントのまだ半分ぐらいな感じなので、ほんとに一旦程度なのですがねっ!
(明日は砲雷撃戦が待ち構えている……その先にはコミティアやでぇ……)
というわけで、気がつけば一週間過ぎていました。それと
電動ガン、買ってしまいましたとさ。
本日(日付的には昨日)買った品はこいつ
TOKYO MARUI 次世代電動ガン G36K
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/nextgeneration/231
ま、転職活動中なのに何をしてるんだって話ですね。しかしまぁ、アレなのですよ。サバゲオフには私の闘争心が逆らえなかったのですよ☆
というわけでまぁ、さすがに例大祭には出没しないかもしれませんが、そんな感じですね。
その頃には一旦戻ってかつての友と会って……って感じですね。
……彼も今頃は社畜で大変なことになってるんでしょうなぁ……
とまぁ、そんな感じ。
Acute Stringsの活動の一環として、何かしらのポートフォリオでも作ってみようかと最近考えています。えぇ、オリジナル曲のね。
なにか、ただの仕事だけじゃない、自分の持つ技能で何か出来ないかとか考えるのですよ。
同時に、私がそこまで出しゃばっていのかと自己嫌悪にも巻き込まれる癖は何とかしたいけどね。
ともあれ、そんな感じ。
ひとまずは、明日の都産祭で「むせて」きましょっかね。
長々と書きましたがこんなかんじで!では!
……ああ!そうだ!忘れてた!
5月5日のコミティア108なのですが、私の友人がサークル参加でイラスト本を出展します!
B-22a 天羽黎界
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43041376
せっかくだから!よろしくなのですよっ!
そんじゃ、ではでは!!
2014年5月3日土曜日
2014年4月27日日曜日
お久しぶりだなァ!!今日はM3だー!
えー、およそ3ヶ月以上空いてますね☆
というわけでAdanです。
Acute Stringsの活動もろくにしていない(といっても夏コミ申し込みは行った)状態で、そんなサークルで大丈夫かといったところでございますが……
仕事、退職しました。
僕の仕事している業界じゃさほど珍しいことではないかもしれませんね。ええ。
ま、色々やりようはあると信じて、生きていきますよ。
そんなわけで、今日はM3ですね!!
えっ?僕はサークル参加じゃないのかって?
うん、申し込み忘れたんだ(白目)
でもその分、夏コミ受かったら持っていく予定なのでそこは期待してくれー。新たな機材も買ったんだから改めてよろしゅーなー
というわけで、今回のM3は一般参加だけども、代わりに僕の知り合いのサークルさんの宣伝でもしておこうかしらというわけでごじますとも。
そのサークル名は……
すてれおはいばい
http://stereohiby.net/
私の知り合い、ねLさんのサークルにてごじます。今回こちらのサークルさん、2014年4月27日(日)……つまり今日ですね。
今日行われるM3に出展いたしております。
スペース番号は え-32a 第二展示場ですので、入場時にはご注意下さい。
こちらが特設ページ。試聴もできます。
http://stereohiby.net/prism/
M3は、東京流通センターで開催される、マルチメディアメインの同人即売会です。
僕こと、Acute Stringsも、M3出展をする予定ではありますので、その際にはまた改めてお知らせできたらと思います☆
というわけで、そんな感じで。
次の職場どこにしようかしらね……経歴付いたから割りと何とかなる気もする。
というわけでAdanです。
Acute Stringsの活動もろくにしていない(といっても夏コミ申し込みは行った)状態で、そんなサークルで大丈夫かといったところでございますが……
仕事、退職しました。
僕の仕事している業界じゃさほど珍しいことではないかもしれませんね。ええ。
ま、色々やりようはあると信じて、生きていきますよ。
そんなわけで、今日はM3ですね!!
えっ?僕はサークル参加じゃないのかって?
うん、申し込み忘れたんだ(白目)
でもその分、夏コミ受かったら持っていく予定なのでそこは期待してくれー。新たな機材も買ったんだから改めてよろしゅーなー
というわけで、今回のM3は一般参加だけども、代わりに僕の知り合いのサークルさんの宣伝でもしておこうかしらというわけでごじますとも。
そのサークル名は……
すてれおはいばい
http://stereohiby.net/
私の知り合い、ねLさんのサークルにてごじます。今回こちらのサークルさん、2014年4月27日(日)……つまり今日ですね。
今日行われるM3に出展いたしております。
スペース番号は え-32a 第二展示場ですので、入場時にはご注意下さい。
こちらが特設ページ。試聴もできます。
http://stereohiby.net/prism/
M3は、東京流通センターで開催される、マルチメディアメインの同人即売会です。
僕こと、Acute Stringsも、M3出展をする予定ではありますので、その際にはまた改めてお知らせできたらと思います☆
というわけで、そんな感じで。
次の職場どこにしようかしらね……経歴付いたから割りと何とかなる気もする。
2014年1月4日土曜日
2014年1月1日水曜日
遅くなりましたが冬コミお疲れ様でしたのー!
はい!お久しぶりにて候! っていうか、あけましておめでとうございます!
Adanでございます!また2ヶ月近く放置してたああああああああああああああああ!
そんでもって、冬コミお疲れ様でした!
俺自身はあいにくサークル出展できなかったけど、多分購入数は過去最大レベルだと思うので、たっぷりしばらく堪能していこうと思いますぜぐへへ……
……っと、とりあえず、今年の目標としては、同人に関して言えば「オリジナル曲のアルバムを出す」ってところですね!
あとライブしたいねぇ(メンバー的にチラッと不安がよぎるけど)
ってなわけで、今年もよろしくお願いします!!
さぁて、エフェクターボードを買わなきゃなー(遠い目
Adanでございます!また2ヶ月近く放置してたああああああああああああああああ!
そんでもって、冬コミお疲れ様でした!
俺自身はあいにくサークル出展できなかったけど、多分購入数は過去最大レベルだと思うので、たっぷりしばらく堪能していこうと思いますぜぐへへ……
……っと、とりあえず、今年の目標としては、同人に関して言えば「オリジナル曲のアルバムを出す」ってところですね!
あとライブしたいねぇ(メンバー的にチラッと不安がよぎるけど)
ってなわけで、今年もよろしくお願いします!!
さぁて、エフェクターボードを買わなきゃなー(遠い目
2013年11月4日月曜日
冬コミ 轟 沈
どうもー、Adanですー。
いつも通りタイトルで本日のハイライトは言ってしまいましたね☆
はい、今回の冬コミですが
轟 沈
はい、またオチましたね☆
そろそろ冬コミは落ちるジンクスを何とかしたいぜぇ……てなわけでまぁ、冬コミは一般参加で出没します。
その一方、最近艦これやったりかつてのメンバーとの飲みに出撃したりとまぁ、色々立ちまわっていたわけですが、なんだか懐かしいねぇ……そして久々にシェルノサージュ起動したら結構色々アプデ来ててトークパックぶっ込むだけでも大変だったぜ……!
シェルノサージュもそろそろ終わりが来ているようなのでクリアしてしまいたいねぇ……まぁ、まったりとやっていきますかな。
あ、それと音楽の方だけど、もしかしたら何らかの形でまだ関わっていくスタイルは取れそうなのでそれでやって行ければと。
幸い、新たな音を、あの場で紡いできたので。
大体そんな感じ!グルーヴコースターのイベント行くか知らんがそんな感じ!それじゃ!
いつも通りタイトルで本日のハイライトは言ってしまいましたね☆
はい、今回の冬コミですが
轟 沈
はい、またオチましたね☆
そろそろ冬コミは落ちるジンクスを何とかしたいぜぇ……てなわけでまぁ、冬コミは一般参加で出没します。
その一方、最近艦これやったりかつてのメンバーとの飲みに出撃したりとまぁ、色々立ちまわっていたわけですが、なんだか懐かしいねぇ……そして久々にシェルノサージュ起動したら結構色々アプデ来ててトークパックぶっ込むだけでも大変だったぜ……!
シェルノサージュもそろそろ終わりが来ているようなのでクリアしてしまいたいねぇ……まぁ、まったりとやっていきますかな。
あ、それと音楽の方だけど、もしかしたら何らかの形でまだ関わっていくスタイルは取れそうなのでそれでやって行ければと。
幸い、新たな音を、あの場で紡いできたので。
大体そんな感じ!グルーヴコースターのイベント行くか知らんがそんな感じ!それじゃ!
2013年10月27日日曜日
お久しぶりにて候
相変わらず、一ヶ月以上ブログを放置することに定評のあるAdanにてございます。
というわけで、お久しぶりです。現在ベッドにて記入中。
えぇ、この一ヶ月間、新たな現場に行ってひたすらMacbook Airで仕事しておりました。とはいっても、残業をあまりすることなくやれていて、非常にこちらとしては助かる感じです。
毎日残業をしなくて済むってこんなにいい事なんだなって、それはとっても素敵なことだなって思ったり。
そしてモンハン4を買ってしまったぜ……家との距離の関係でまだそこまでプレイできていないのでまだハンターランクは2ですけども。
近いうち、長い休みでもどっかで取りたいなぁ……ゆったりと旅をしたい。朝起きて探索して、夜には寝る。そんな旅をちょこっとしてみたいのです。田舎かなー。ほとんど人がいなくて、それでいて神様とかの噂というか、伝承とかがあるような場所。
まぁ、その前に恐らく冬コミケなんですけどね!ちなみにまだ結果は出ていないので、プロジェクトをじわじわ作りながらといった具合。ちょっと俺もMacbook Air欲しくなってきたでござるよ……。
なお、今の現場のおかげで昼飯は大変助かっております。おまけに帰り道に画材屋があるから、仮に何かアナログで絵を描きたくなったとしても、金額を除いて気軽に買い揃えることが出来るってのが幸いですね。
確かナカトジールなる代物もあったなー。印刷した奴を製本するのにもアレかなり使えるはずだからそのうちアレとたっぷり挟めるホチキスを確保したい。
いつの日か本を作ってみようかと考えている私でございます。
とまぁ、こんな調子で、最近ダーツとかやっていないけれども、ゆったりと過ごしております。さすがに徹カラは身体に堪えましたがw
この時期、非常に喉をやりやすいです。特に役者志望だったり声優志望だったりで専門学校行ったり養成所に行ったりしている皆さん。
ト ロ ー チ を 用 意 し ま し ょ う
実際下手なのど飴より効果あるんじゃないかな。ゲフンゲフンしてる人は特に。
あ、単純に咳が出る人は素直にパブロンなり葛根湯なりしてとっとと風邪の本喰らいするのを回避しましょう。
艦これだってやばいと思ったら即撤退する。大丈夫。また来れる。
ってなわけで。明日……といってももう今日か。M3行ってきますね☆
僕のことを知ってる人はM3で僕と握手(ドゴォ
……工学院勢も連れていきたいよなぁって最近思ってたり。彼らには特に同人の創作にも目を向けて欲しいから。まぁ、そういう奴に限って日曜日にバイトが入ってたりなんてオチが待ってるんだろうけどね(ただの社畜で良かったと思う瞬間)
そんな感じです。それじゃ、また地球が何回転かしたらっ!
というわけで、お久しぶりです。現在ベッドにて記入中。
えぇ、この一ヶ月間、新たな現場に行ってひたすらMacbook Airで仕事しておりました。とはいっても、残業をあまりすることなくやれていて、非常にこちらとしては助かる感じです。
毎日残業をしなくて済むってこんなにいい事なんだなって、それはとっても素敵なことだなって思ったり。
そしてモンハン4を買ってしまったぜ……家との距離の関係でまだそこまでプレイできていないのでまだハンターランクは2ですけども。
近いうち、長い休みでもどっかで取りたいなぁ……ゆったりと旅をしたい。朝起きて探索して、夜には寝る。そんな旅をちょこっとしてみたいのです。田舎かなー。ほとんど人がいなくて、それでいて神様とかの噂というか、伝承とかがあるような場所。
まぁ、その前に恐らく冬コミケなんですけどね!ちなみにまだ結果は出ていないので、プロジェクトをじわじわ作りながらといった具合。ちょっと俺もMacbook Air欲しくなってきたでござるよ……。
なお、今の現場のおかげで昼飯は大変助かっております。おまけに帰り道に画材屋があるから、仮に何かアナログで絵を描きたくなったとしても、金額を除いて気軽に買い揃えることが出来るってのが幸いですね。
確かナカトジールなる代物もあったなー。印刷した奴を製本するのにもアレかなり使えるはずだからそのうちアレとたっぷり挟めるホチキスを確保したい。
いつの日か本を作ってみようかと考えている私でございます。
とまぁ、こんな調子で、最近ダーツとかやっていないけれども、ゆったりと過ごしております。さすがに徹カラは身体に堪えましたがw
この時期、非常に喉をやりやすいです。特に役者志望だったり声優志望だったりで専門学校行ったり養成所に行ったりしている皆さん。
ト ロ ー チ を 用 意 し ま し ょ う
実際下手なのど飴より効果あるんじゃないかな。ゲフンゲフンしてる人は特に。
あ、単純に咳が出る人は素直にパブロンなり葛根湯なりしてとっとと風邪の本喰らいするのを回避しましょう。
艦これだってやばいと思ったら即撤退する。大丈夫。また来れる。
ってなわけで。明日……といってももう今日か。M3行ってきますね☆
僕のことを知ってる人はM3で僕と握手(ドゴォ
……工学院勢も連れていきたいよなぁって最近思ってたり。彼らには特に同人の創作にも目を向けて欲しいから。まぁ、そういう奴に限って日曜日にバイトが入ってたりなんてオチが待ってるんだろうけどね(ただの社畜で良かったと思う瞬間)
そんな感じです。それじゃ、また地球が何回転かしたらっ!
2013年9月29日日曜日
なんとか、生きてるよ
というわけで、一ヶ月以上ぶりでございますね。Adanです。
ここ最近全く持って作曲の方に行けておりません……仕事が酷い。危うく精神を完全に病んでしまいそうな状況ではありましたが、ナントカ生きております。
今月のハイライトを一言で申しますと……
「平日、仕事以外何も出来ないって……悲しいね」
これに尽きますね。正直3連休が2度もなかったら間違いなく心折れてました。既に何度も折れかけてましたが。実際嘔吐感が通勤時に発生したりとアカンことになってましたが。長時間労働も相まって心を病みそうになります。
こう考えると、短い期間で心が死にそうになりながらも習得したスキルより、長い期間掛かっても、気楽な気分で習得したスキルのほうが長続きするってのを、実感しますね。
確かに短期間で習得できればいいけど、その為にその期間中、1日の時間に異常に長い時間、それも夜遅くまでずっとそれというのは、人間の身体が持ちませんよ。
それこそ、オリンピックの選手だってそんなトレーニングはしないでしょう。でもそれをするのが、今の俺のいる業界なんです。
色つきのカレンダーが白黒に見えたなんてことを、自慢気に語られても……俺としてはそこまで「カネを稼ぐために」犠牲にしたくはないのです。
それこそ……子どものままだ。そんな状態を何とか出来ないのは。
人間、がむしゃらにやれるのはきちんと睡眠時間が取れるから。別のことで心を落ち着かせる、二本柱の生き方を出来るだけの一日の時間配分が出来るから。
そういうものなんじゃないかって俺は思うんです。役者だってそうだ。同じ勤務時間の中でしっかり稽古をするが、かといって夜遅くとかまでずっと稽古だけをしてたりするわけじゃあない。
けど、そんな異常な状態が起きるのが……IT業界って呼ばれるモノなんだと思うんです。
自分が出来たから、お前らも出来るはず。……必ずしもそうでもないが、ケツが決まっているからというのも含む無茶なスケジューリングと、それに寄って全員が定時に帰れないという異常な状況。
あの空気は、異常だった。
少なくとも、たった2年間とはいえ、役者としてのスキルを身に付けるために、あの学校に行って、本職の声優さんの演出の元に稽古をしていたあの時代を考えると、本当に異常に感じる。
それに戦うだけの力は、あいにく俺はまだ持ちあわせてはいない。
いや、戦う力自体はあるだろう。けど、社会的にそれは許されないというべきか。
それは若者なら誰しも持ってる力なのだが……
といった具合です。2つ目の記事がこんな暗い記事で申し訳ない。
でも、本当に、今の現状としてはこんな感じです。冬コミ受かればいいな……
10月になれば、また色々変わるし、その時まで無事に生き延びて行こうと思います。
っていっても、明日が9月最後の日ですけどねっ!
そんな感じ、いい感じ? いや、まだ悪い感じ。それでは、また近いうちにお会いしましょう
ここ最近全く持って作曲の方に行けておりません……仕事が酷い。危うく精神を完全に病んでしまいそうな状況ではありましたが、ナントカ生きております。
今月のハイライトを一言で申しますと……
「平日、仕事以外何も出来ないって……悲しいね」
これに尽きますね。正直3連休が2度もなかったら間違いなく心折れてました。既に何度も折れかけてましたが。実際嘔吐感が通勤時に発生したりとアカンことになってましたが。長時間労働も相まって心を病みそうになります。
こう考えると、短い期間で心が死にそうになりながらも習得したスキルより、長い期間掛かっても、気楽な気分で習得したスキルのほうが長続きするってのを、実感しますね。
確かに短期間で習得できればいいけど、その為にその期間中、1日の時間に異常に長い時間、それも夜遅くまでずっとそれというのは、人間の身体が持ちませんよ。
それこそ、オリンピックの選手だってそんなトレーニングはしないでしょう。でもそれをするのが、今の俺のいる業界なんです。
色つきのカレンダーが白黒に見えたなんてことを、自慢気に語られても……俺としてはそこまで「カネを稼ぐために」犠牲にしたくはないのです。
それこそ……子どものままだ。そんな状態を何とか出来ないのは。
人間、がむしゃらにやれるのはきちんと睡眠時間が取れるから。別のことで心を落ち着かせる、二本柱の生き方を出来るだけの一日の時間配分が出来るから。
そういうものなんじゃないかって俺は思うんです。役者だってそうだ。同じ勤務時間の中でしっかり稽古をするが、かといって夜遅くとかまでずっと稽古だけをしてたりするわけじゃあない。
けど、そんな異常な状態が起きるのが……IT業界って呼ばれるモノなんだと思うんです。
自分が出来たから、お前らも出来るはず。……必ずしもそうでもないが、ケツが決まっているからというのも含む無茶なスケジューリングと、それに寄って全員が定時に帰れないという異常な状況。
あの空気は、異常だった。
少なくとも、たった2年間とはいえ、役者としてのスキルを身に付けるために、あの学校に行って、本職の声優さんの演出の元に稽古をしていたあの時代を考えると、本当に異常に感じる。
それに戦うだけの力は、あいにく俺はまだ持ちあわせてはいない。
いや、戦う力自体はあるだろう。けど、社会的にそれは許されないというべきか。
それは若者なら誰しも持ってる力なのだが……
といった具合です。2つ目の記事がこんな暗い記事で申し訳ない。
でも、本当に、今の現状としてはこんな感じです。冬コミ受かればいいな……
10月になれば、また色々変わるし、その時まで無事に生き延びて行こうと思います。
っていっても、明日が9月最後の日ですけどねっ!
そんな感じ、いい感じ? いや、まだ悪い感じ。それでは、また近いうちにお会いしましょう
登録:
投稿 (Atom)